スギ花粉症
「ものすごい着花量」「スギ花粉が連続的に観測された」 医師や花粉専門家らによる全国各地の花粉症研究グループと連携しているNPO花粉情報協会には、福岡、山口、兵庫、栃木、山形などから報告が相次いでいる。東京・品川など都市部でも、まだ量は多くないものの花粉飛来が確認された。 「今春は全国的に多く、平年の2~2・5倍。少なかった今年の10~30倍で、観測史上最大だった95年を上回る可能性もある」と予測する。
スギは前年夏が空梅雨で猛暑だと花芽がよく育ち、花粉飛散量が多くなる。特に7月~8月初めの日照時間が影響する。気象庁によると、昨年7月の日照時間はほぼ全国的に平年を上回り、特に太平洋側は北海道から九州まで平年の1・4倍以上のところが多かった。
スギ花粉症の発見者として知られる神尾記念病院(東京都千代田区)の斎藤洋三顧問によると、最近は症状や持病、生活様式に合わせて抗ヒスタミン剤やステロイド剤など薬を選択できるようになってきた。「今春は花粉が多いので、薬を併用して効果を上げたい。シーズン前から服用し、症状が弱くなっても続けることが重要」という。
今春に間に合うかは微妙だが、鼻の粘膜表面をレーザーや薬品で焼く治療法や、極微量の花粉抽出液の注射を繰り返し症状を和らげる減感作療法もある。
外出時にマスクやゴーグルを着用したり、帰宅時にうがいや目の洗浄をしたりする予防策も効果的だ。
衣服に付いた花粉の屋内持ち込みも要注意だ。花粉症の人の96%が屋内でも花粉に悩んでいた。花粉が非常に多い日に1時間外出すると、セーターに付着する花粉は約10万個に上った。飛散時期は空気が乾燥して静電気が発生しやすく、はたいてもなかなか落ちにくい。 晴れて風が強いなど花粉が特に多くなる日は、表面が滑らかで花粉の付きにくい服を着たり、静電気防止スプレーを使ったりすることで持ち込みを減らせる」。
鼻やのどから花粉が入ると、体の免疫機構が働き、鼻の粘膜にある肥満細胞が防御態勢を整える。そこへさらに花粉が入ると、体外に追い出そうと肥満細胞が炎症を起こすヒスタミンなどを分泌、くしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状を招く。発症するかどうかは体質や健康状態による。風邪と違い、のどの痛みや発熱はあまり見られない。
「つぶやき」カテゴリの記事
- 東日本大地震(2011.03.14)
- 菅首相、北方領土元島民の孫らに会わず(2010.07.28)
- 先行きが不安…番付発表延期に力士ら戸惑い(2010.06.27)
- 定年前出向で新人枠…国家公務員の退職方針案(2010.03.20)
- 鳩山ボクちゃん総理(2010.03.09)
The comments to this entry are closed.
Comments
keyさんのblogは時々読んでいました。私も最近blogをスタートさせてましたので宜しくお願いします。
中馬のおひなさんが始まりましたね。又今年も行く予定をしています。
Posted by: Hero | 2005.02.09 06:12
おぉ! Heroさんでしたか!!
ご無沙汰してます。
トラックバックありがとうございました。
もうすぐ「中馬のおひなさん」ですよ!
花粉症に関しては、これまで、いろいろ試してみましたが、結局今は、耳鼻科の処方薬が中心になっています。
ブログに書いたように今年は空気清浄機を使ってみてますけどね。
これからもよろしくお願いします!
Posted by: Key | 2005.02.08 21:40
violaさんの花粉症は軽い方ですか?私は検査していないからまだ風邪か花粉症か判りませんが・・・3~4年前からですが・・・
blogのテーマはこちらはスポーツ中心でゆこうかなと思っています。別館は別のテーマと写真を中心にできればお月様でほぼ決まりました。
Posted by: Hero | 2005.01.31 06:55
heroさんのプログのテーマは野球に決まりかしら?私は野球のことあまり知りませんが、分りやすい文で楽しませていただいています。
花粉症、そろそろ、始まっているのかしら?
今年の私は快調ですよ。半年前から酵素飲んでいます。免疫力に効果ありそうね。効き目は人それぞれだから、今まで何しても効果ないという方はおためしくださいね。酵素もいろいろ本物酵素を探してね。
今日は比較的しのぎやすかったけれど、明日は寒いのかな?
Posted by: ヴィオラ | 2005.01.30 23:13
はじめまして。ご挨拶おくれましたが
トラックバックいただきましてありがとうございました。
花粉症についてブログを検索していたら
詳しいページで興味深く読ませていただきましたのでTBさせていただきました。
これ以外にもリンクフリーで
毎週何かしら更新してるので
よろしければまた遊びにいらしていただけるとうれしいです。
(本館)http://dept0607.hp.infoseek.co.jp
(2階:ブログ) http://brown.ap.teacup.com/dept/
Posted by: ★店長★ | 2005.01.22 19:43
花粉症の方は嫌な季節が来ますね。
けいさんは花粉症と縁がなくてよかったです。私は検査はしていないですがここ2~3年花粉症?風邪?どちらか判らないですが・・・花粉症のような気がします。
Posted by: Hero | 2005.01.21 21:55
今年は花粉症の方は辛いでしょうね。我が家の
横4メーターの道を隔てて杉の大木が2本あります
見るとびっしり花が付いています。我が家は誰も
花粉症はいないのですが、この花を見ただけで
花粉症の人はゾーッとする事でしょう。
犬も花粉症になるのかしら?ポンが時々クシャミ
をするのです。ポンの定位置はコタツの上です。
Posted by: けいです | 2005.01.21 20:03
violaさんの紹介のサイト見てきました。色々な方法があるのですね。花粉症の方はこれから大変ですね。
アポ君はファインヒターの前を独占ですよ。
Posted by: Hero | 2005.01.21 05:50
寒くなりましたね。
アポ君は、ファンヒーターの前で丸くなっていませんか?
そろそろ、花粉症の話題が多くなりましたね。
いろんな治療効果もありますが、私にはカスピ海ヨーグルトが効果ありでしたよ。でも、今は食べてません。
でも、一年間、自然食品を勤めて食べてきたせいかどうかわかりませんけれど、今のところ調子が良いですよ。
また、口呼吸をしないで鼻呼吸をすると改善するという専門医もいます。
詳しくは
http://eco.goo.ne.jp/life/health/kafun/kafun2005/doctor/02.html
ご自愛くださいね。
Posted by: ヴィオラ | 2005.01.20 21:09
takoyoさんはブログの大先輩ですね。私のblogはまだ今月誕生したばかりでまだ何も判らず遊んでいるだけですから、色々教えて下さい。
Posted by: Hero | 2005.01.20 18:12
Yasukoさんへ
トラックバックのルールも知らないで勝手にトラックバックをしてすみませんでした。そのようなルールがある事を教えていただきありがとうございました。それでしたらルールとはかけ離れたトラックバックですので、トラックバックの削除をお願いします。
それと文字カラーについてはniftyのblogの様式のままですと白ですがこちらから文字色を指定できるのでしょうか?できれば変更しようと思います。
Posted by: Hero | 2005.01.20 18:06
コメント早速ありありがとうございます。
私のテーマは自然です。
トラックバックも頂いたようですが、
トラックバックの主旨はやはり内容に共通点が無いといけないと思います。
むやみにトラックバックは使わない方が良いと私は思います。
これはコピペです。
それからblogの文字の色の事何ですが、私は目が悪くうすい字は読みづらいのです。
背景が淡い色の上に白い文字は大変読みづらいのですが。どうか気を悪くなさらないでくださいね。
正直に書きました。
Posted by: yasuko | 2005.01.20 17:40
ブログの先輩です>笑い
近くトラックバッグ試みます
もうすでに輪になっていましたね
Posted by: takoyo | 2005.01.20 10:44